あなたの話し声を変えるボイストレーニング――ベルカントと心理学に基づく本格的発声法 | ||
共鳴発声法で《良い声》をつくる恋愛もビジネスも、人間関係は「声」で決まる。イタリアの伝統的なベルカント唱法に心理言語学が融合したとき、新しい発声法によるボイストレーニングが誕生した。それが「共鳴発声法」(共鳴発声法)。聞く人の深層心理にしみ込む声は、行動の原動力となる「好感度」を格段にアップさせる。ビジネスだけでなく、個人のプライベートライフ(男女関係など)にも役立つボイストレーニングで、あなたの生活を変えてほしい。ボイストレーニングで手に入れた声は、未来永劫一生にわたってあなたの味方となり、武器となるであろう。言語戦略研究所 |
||
声の力 - 各種レッスン - 声のブログ - 声のQ&A - お問い合わせ - WSIについて |
||
話し方と話し声ボイストレーニングに興味のある方には「ベルカントとナポリターナ」のボイストレーニングをお勧めします。 |
【話し方のボイストレーニング】◆ボイストレーニングで話し声を改善する方法●話し方のボイストレーニング教室 それでは今から、あなたの話し方、話し声を変えていきましょう。 ところで、ボーカリストを対象としたいわゆる“ボイトレ”ではなく、話し声の発声法を学べる教室(話し方のボイストレーニング講座)は、それほど多くありません。 日常生活の中で、歌っている時間よりしゃべる(話をする)時間のほうが長いし、場面も多いのに、話し方のボイストレーニングを教えている教室は少ない。 有資格の専門家がきちんと指導してくれる機会が本当に少ないのです。 もしあなたが「話し声を変えたい」「話し方を鍛えたい」と思ったら、どうしますか? おそらく「どこもない」「どこに行ったらいいかわからない」現状に唖然とすることでしょう。 当研究所も長い間、この現状を憂慮してきました。 音色塾(ねいろじゅく)が誕生するまでは―― ●音声レッスンで話し方や発声法が学べます 言語戦略研究所はあくまでも研究機関であって、生徒を教える学校ではありません。 そこに声の指導機関である音色塾が誕生し、実際にボイストレーニングをおこなえるようになりました。 それも、音楽スクールのいわゆる「ボイトレ」ではなく、仕事で即座に使える「話し声、話し方のボイストレーニング」です。 当研究所としても音色塾の発足に全面的な賛意を表明し、私(齋藤匡章)も講師を務めさせていただいています。 そんな事情もあって手前みそになってしまうことを恐れずに言うと、「話し声、話し方のボイストレーニング」を受けて、いい声で話せるようになりたいなら、音色塾の講座を受けてください。 ネット環境があれば世界中どこでも受講できる通信レッスンが中心です。 また、音色塾で発声指導者資格を取得した人物(※)による指導なら、当研究所としても安心してお勧めできます。 それでは、音色塾の音声レッスン(ゴールド会員以上なら毎月受けられます)で会いましょう。 ※ただし、資格のレベルによります。ボイストレーナー1級であれば、かなり高度な知識と技術を有する専門家と思っていいでしょう。 |
所長の齋藤です。発声法やボイストレーニングに関するご相談なら、何でもどうぞ。 ![]() 『コトバを変えなきゃ売れません。』(サンマーク出版) 新刊です。まずは一読して、言葉のパワーと可能性を理解してください。 日本発声協会の公式サイトはこちら 彼の浮気にお悩みならこちら 新潟に紅茶のサロンが登場 本格的なアフタヌーンティーが楽しめる専門店 体の中からキレイになれる「玄米ランチ」があります。新潟でランチをするならゼッタイオススメです。 ブログも始まりました。 レクチャーコンサートもあります。 新潟でハヤシライスを食べるなら―― 新潟でボイストレーニングを受けるなら 婚カツ(婚活)で幸せになりたいなら 誌上公開ボイストレーニングはこちら |
声の力 - 各種レッスン - 声のブログ - 声のQ&A - お問い合わせ - WSIについて |
||
Copyright (C) 2001 WSI. All Rights Reserved. |